日光みやげにおすすめ 【おすすめ日光みやげ】日光人形焼みしまや 1ヶ月ほど前に「チームプラオレ!」の動画を丸パクリして日光駅周辺食べ歩きをしてきました。 チームプラオレ!の動画では、日光街道沿いの4店舗が取り上げられていましたが、私が行ったときは残念ながら4店舗目の日光人形焼みしま... 2021.03.09 日光みやげにおすすめ
日光グルメ 森友 けっこう漬け本舗森友バイパス店 稗めし定食 けっこう漬け本舗さんといえば、元祖たまり漬けの上澤梅太郎商店さんや日光ろばたづけさんと並んで今市の住民なら知らぬ者はいない老舗です。 ただ、食事に関しては観光客向けというか、わりとお高め設定なのでめったに行くことはないですね。... 2021.03.01 日光グルメ
日光グルメ 今市 洋食屋金長 めんちかつ 大通りの方に用事があり、ついでにお昼ごはんをそのへんで食べることに。 蕎麦を食べるつもりだったのが、ことごとく定休日だったためそれではと老舗洋食屋の金長さんに行ってきました。 日光街道の南側の路地にある知る人ぞ知る的な洋... 2021.02.16 日光グルメ
日光のおすすめスポット 日光ストロベリーパークでいちごを狩ってきた 栃木県の名産品といえばいちごです。 栃木県は九州の福岡県と熾烈ないちご戦争をくりひろげています。 まあ、現状福岡県に先を行かれている感じですけどね…あまおうおいしいよね… それに比べてスカイベリーはスカイツリーに乗... 2020.12.21 日光のおすすめスポット
日光グルメ 【日光蕎麦】瀬川 報徳庵 山野草そば 昨日参加した「【日光線開業130周年特別企画】日光杉並木を歩く今市ハイキング」。 お昼ごはんはコースの中にも入っている報徳庵さんで食べました。 で、入り口の横にこれが貼ってあることに気づきました。 ... 2020.12.12 日光グルメ
日光グルメ 【日光蕎麦】今市本町 つちやそば もりそば+プリン 今市本町、日光市役所の裏手にあるつちやそばさんに行ってきました。 つちやそばさんといえば、下今市からJR今市駅に抜ける通りにあった老舗のそば屋さんです。本店だったそちらのお店は現在は営業しておらず、支店だった本町店が今では事実... 2020.11.30 日光グルメ
日光グルメ 【NIKKO-DONグランプリ】本家やまびこ 日光紅鱒岩魚天丼 NIKKO-DONグランプリが盛り上がってない! 日光でとれる素材を使ってオリジナル丼を作り、グランプリを争うというとてもいいイベントだと思うんですけど。 地元民だけじゃなく、観光客にも食べ歩きを楽しんでもらえるいいきっ... 2020.10.27 日光グルメ
日光グルメ 【NIKKO-DONグランプリ】おおぎやラーメン日光店 日光ひみつ豚 ひつまぶし丼 日光市内では現在「NIKKO-DONグランプリ」というグルメイベントが開催されているんですけど全然盛り上がってない! 先月あたりから、NIKKO DONグランプリとかかれた幟を見かけるようになりました。 いろいろ... 2020.10.12 日光グルメ
日光グルメ 【日光のパン屋さん】金谷ホテルベーカリー本社工場直売店 日光一の老舗パン屋さんである金谷ホテルベーカリーは、支店によってはお店でパンを焼いていますが、大部分の商品は工場で作られています。 その金谷ホテルベーカリーの工場が、近いというほどではないけれど自宅から歩いて行ける距離にあるの... 2020.10.05 日光グルメ
日光蕎麦 【日光蕎麦】日光 みるきーはうす 冷やしゆばそば 東武日光駅を出て日光街道に向かわず右に折れ、さらに信号を右に折れて霧降大橋の方に向かうと、橋の手前に警察署があります。 その隣には、そばとうどんの店。 みるきーはうすさんがあります。 なんでそばの店でみるき... 2020.09.30 日光蕎麦
日光蕎麦 【日光蕎麦】今市 並木そば 日光夏蕎麦 今市の並木そばさんといえば、今市の住民なら入ったことはなくてもだいたいの人は知っている蕎麦屋さん。 私個人では、今市・蕎麦というキーワードでまず思い浮かぶのは並木そばさんだし、日光市内のおすすめのお蕎麦屋三はと聞かれて最初に推... 2020.09.12 日光蕎麦
日光グルメ 【日光グルメ】日光ぷりん亭 ハーフぷりんソフト 気がついたら日光グルメの記事はスイーツばかりになっているんですけれど、甘いものが好きなのでしょうがいないですね。 そのうちスイーツ以外のものもちゃんと取り上げます。 今日は、神橋近くの古民家を改装した日光初のプリン専門店... 2020.09.03 日光グルメ