日光のイベント 鬼怒川日向ちゃんのステッカーをゲットしたついでに鬼怒川関連キャラクター紹介 なんかね、プラオレ!も終わってしまったところで新型コロナウイルスの第6波が始まってしまい、みなさんどうぞ日光に来て下さいと大きな声で言いにくい状況なため、やる気が起きません。 まあ単に寒すぎて出不精になってるというのもあるんで... 2022.01.28 日光のイベント日光のニュース
日光のニュース 【PayPay20%還元】2月1日から3月31日まで「冬の日光!Let’sキャッシュレス!」キャンペーン 昨年12月に、日光市とPayPayがコラボした還元キャンペーンがありました。 大規模チェーン店等は除き、日光市内のPayPay加盟店で、PayPayで決済を行うと支払額の20%が1ポイント=1円のレートで使えるPayPayボー... 2021.01.31 日光のニュース
日光のニュース ナビタイムの人気スポットランキングで日光東照宮が4位に躍進 地図アプリなどのサービスを提供しているナビタイムは「NAVITIME」で検索されたスポットのトップ100ランキングを発表しました。 その人気スポット総合ランキングで、日光東照宮が4位にランクイン。 世界遺産として... 2020.12.19 日光のニュース
日光のニュース 12月19日運行のSL大樹ふたらは下今市駅・東武日光駅で乗車券を購入可能 今年10月3日に正式に運行が開始された「SL大樹ふたら」。 下今市-東武日光間という短い区間とはいえ、それまで東武鬼怒川線しか走っていなかったSLが東武日光線にも走るようになったことで注目されていました。 ただ、実は「S... 2020.12.18 日光のニュース日光旅行情報
日光のニュース 日光市が舞台のメディアミックス作品『プラオレ!』始動!日光市は聖地になれる? 画像はプラオレ!制作発表会配信のキャプ画像を引用 『ラブライブ!』はスポ根というのを聞いた時、確かにそういう要素もあるかと腑に落ちる感じがありました。 何もないところから仲間を集め、努力して高めあい、強いライバルと切磋琢磨し... 2020.12.12 日光のニュース
日光のニュース 【12月1日から】冬の日光!Let’sキャッシュレス!最大20%戻ってくるキャンペーン開催 日光市では本日12月1日から12月31日まで、QRコード決済PayPayとコラボした「冬の日光!Let'sキャッシュレス!最大20%戻ってくるキャンペーン」が行われます。 日光市によれば、新型コロナウイルス感染拡大の影響で... 2020.12.01 日光のニュース
日光のニュース 東武鉄道と金谷ホテルが売り出す「ワーケーションプラン」がギチギチスケジュールすぎてまったくワーケーションじゃない 新型コロナウイルス感染拡大以降よく聞かれるようになった「ワーケーション」とは、ワークとバケーションを合体させた言葉です。 といっても、インチキな造語を作り出すのが得意な日本で生まれたのではなく、アメリカで生まれた(らしい)との... 2020.11.14 日光のニュース
日光のニュース 道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣が5周年記念祭を開催 道の駅は一般道の利用者に休憩場所を提供するとともに、地域物産などを販売して地域振興につなげることも兼ねた施設です。 その性格上、車で移動する人がメインターゲットとなっています。 道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣も、日光街... 2020.10.17 日光のニュース
日光のニュース 【悲報】魅力度ランキングで栃木県が最下位になる 住んでて言うのもなんですが、栃木県はドマイナー県です。関東以外の人だと存在そのものを知らない人もいます。 日光は知っているけれど栃木県は知らないなんていう人も実際いるんですよね… それは、万事控えめで自己アピールを苦手と... 2020.10.15 日光のニュース
日光のニュース SL大樹「ふたら」が正式デビュー SL大樹は東武鉄道の目玉の一つ。 2017年より下今市-鬼怒川温泉間を運行し、下今市駅には機関車用の転車台やSL展示館がつくられてSL目当ての観光客も増えました。 SLの運行については日光方面にも要望があり、今市-日光間... 2020.10.03 日光のニュース日光旅行情報
日光のニュース 日光市が12月からPayPay決済に対する最大20%還元キャンペーンを実施 日光市は12月から消費拡大や新型コロナウイルス感染予防の推進の一貫としてPayPayでの決済に対する還元キャンペーン「冬の日光!Let’sキャッシュレス!最大20%戻ってくるキャンペーン」を実施することになりました。 日光市内... 2020.08.28 日光のニュース
日光のニュース 「みんなde和楽踊り」が和楽踊りの動画を公開 画像はより引用 日光和楽踊りは日光のご当地盆踊りです。 でも、宇都宮の盆踊りでもかけられていたし、子供のころ那須の親戚の家に行ったときに参加した近所の盆踊りでも流れていたので、日光限定ではなく栃木県の広い地域で親しまれている... 2020.08.18 日光のニュース