今市本町、日光市役所の裏手にあるつちやそばさんに行ってきました。
つちやそばさんといえば、下今市からJR今市駅に抜ける通りにあった老舗のそば屋さんです。本店だったそちらのお店は現在は営業しておらず、支店だった本町店が今では事実上本店という感じです。
レギュラーメニュー。
あとこんなのがありました。
そば屋さんでプリン…でも食べてみたい…
ということで、もりそばと、この大人のとろとろプリンを注文しました。
関係ないけど席には昔なつかしのこんものが。
つちやそばのもりそば
ということでもりそばです。
別にもりそばのほうがそばの味を味わえるとかそいういう蕎麦通ぶった理由ではなく、プリンも頼むのでその分節約しました。
日光のそばに多い細切りでゆでかげんが若干硬めのそば。
秋の新そばの季節で、そばの香りはそれほどガツンと来るものではないけれど、すっきりと雑味がない食べやすいそばです。
つゆは塩分控えめ。
だしが出しゃばらず、そばの味を引き立てるために計算されているつゆだと思います。
おもわずもう一枚注文してしまいそうになるほどおいしかったけれど、お昼に使える予算的にぐっと我慢です。
控えめだと思っていたつゆは、蕎麦湯を注いで飲むとしっかりだしの味が効いていてとてもおいしい。
干し椎茸の香りと味がするような気がします。
大人のとろとろプリン
さてこちらが大人のとろとろプリン。
食事とセットだと50円割引なのでお得です。
とろとろプリンというと固体と液体の中間みたいなどろっとしたものが多いです。
でも、このプリンは表面を焼いてあり、さりとて焼きプリンのようにしっかり固まっているわけではなく、確かににとろとろだけれどとろとろ過ぎなくてとても食感がいいです。
味はちょっと甘さが強い気もするものの、タマゴの味がいきていて、そこらへんのコンビニスイーツに負けないおいしさ。
食事とセットだつ50円引きということは、プリンだけの注文でも受け付けてくれるということだと思うので、プリンだけ食べに行くのもありでしょう。
そばとプリンという謎の組み合わせではあったけれど、食後の満足感が非常に高かったです。
つちやそばの情報
住所 | 日光市今市本町34-1 |
---|---|
営業時間 | 11:00~14:00 18:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
支払い方法 |
現金 PayPay |
公式サイト | – |