日光グルメ 【NIKKO-DONグランプリ】けっこう漬 今市インター店 貝柱入かき揚天丼 ツイッターとインスタグラムで「NIKKO-DONグランプリ」で検索してみたんですよ。 ツイッターはNIKKO-DONグランプリに参加している店舗さん側のツイートがいくつかあるだけで、インスタグラムではヒットすらしねえ! ... 2020.10.30 日光グルメ
日光旅行情報 奥日光旅行のためのちょっとしたtips 奥日光の紅葉は今が最盛期。 紅葉狩りのために奥日光への旅行を計画されている人も多いと思います。 私は日光に住んでいるだけで、日光旅行の達人というわけでもないですけれど、それでも旅行に来られて知っておいたほうがお得かなとい... 2020.10.28 日光旅行情報
日光グルメ 【NIKKO-DONグランプリ】本家やまびこ 日光紅鱒岩魚天丼 NIKKO-DONグランプリが盛り上がってない! 日光でとれる素材を使ってオリジナル丼を作り、グランプリを争うというとてもいいイベントだと思うんですけど。 地元民だけじゃなく、観光客にも食べ歩きを楽しんでもらえるいいきっ... 2020.10.27 日光グルメ
日光を歩く 【日光の紅葉2020年】いろは坂徒歩で登って降りてみた このブログを始めてから、いろは坂を徒歩で登るのはいずれやってみたいと思っていたことでした。 いろは坂は国道120号線。一般道です。 なので、歩行者も通行可能なのです。 行こうと思えばいつでも行けたのですが、やはりど... 2020.10.26 日光を歩く
日光グルメ 【日光のパン屋さん】大出パン 大出パンさんは、日光街道、今市の大通り沿いにあるパン屋さんです。 今の外見はきれいで新しいですが、実は半世紀以上の歴史を持ちます。 このブログでのパン屋めぐり独自ルール ・メロンパンは必ず買う ・日光or栃木県な... 2020.10.19 日光グルメ
日光グルメ 【NIKKO-DONグランプリ】かなめ屋 日光ひみつ豚のハンバーグ丼 現在日光市では、各飲食店が日光産の素材を使って創作した丼を提供し、投票によりグランプリを決める「NIKKO-DONグランプリ」が開催中。 かなりひっそり開催中。 今日は道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣5周年記念祭の様子を... 2020.10.17 日光グルメ
日光のニュース 道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣が5周年記念祭を開催 道の駅は一般道の利用者に休憩場所を提供するとともに、地域物産などを販売して地域振興につなげることも兼ねた施設です。 その性格上、車で移動する人がメインターゲットとなっています。 道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣も、日光街... 2020.10.17 日光のニュース
日光のパワースポット 還源山妙覚院浄光寺(菅笠日限地蔵尊) 還源山妙覚院浄光寺は、神橋から並び地蔵・憾満ヶ淵へ向かうルートの途中にあります。 日光橋を渡って西方向へ曲がり、大谷川沿いに真っ直ぐ進んでいくと、大正時代に整備された水道「石升」が並ぶ石升の道があります。 ... 2020.10.16 日光のパワースポット
日光グルメ 【NIKKO-DONグランプリ】まるひで食堂 ゆばカツ丼 現在地味にひっそりと日光市内で開催されている「NIKKO-DONグランプリ」。 日光市内の飲食店が、日光産の食材などを使ってオリジナル丼を販売し、投票によってグランプリが決められます。 そのNIKKO-DONグランプリ参... 2020.10.16 日光グルメ
日光のニュース 【悲報】魅力度ランキングで栃木県が最下位になる 住んでて言うのもなんですが、栃木県はドマイナー県です。関東以外の人だと存在そのものを知らない人もいます。 日光は知っているけれど栃木県は知らないなんていう人も実際いるんですよね… それは、万事控えめで自己アピールを苦手と... 2020.10.15 日光のニュース
日光のイベント 田母沢御用邸の御日拝所室内特別公開【10月15日~11月14日まで】 日光の世界遺産「二社一寺」地区の西側、「西町」と呼ばれる地区にある田母沢御用邸記念公園では、紅葉の時期に合わせて「御日拝所」の特別公開の他、インスタフォロワー割り引き、庭園料金などを実施します。 日光田母沢御用邸記念公園 ... 2020.10.15 日光のイベント日光のおすすめスポット日光旅行情報
日光グルメ 【NIKKO-DONグランプリ】おおぎやラーメン日光店 日光ひみつ豚 ひつまぶし丼 日光市内では現在「NIKKO-DONグランプリ」というグルメイベントが開催されているんですけど全然盛り上がってない! 先月あたりから、NIKKO DONグランプリとかかれた幟を見かけるようになりました。 いろいろ... 2020.10.12 日光グルメ