東武日光駅を出て日光街道に向かわず右に折れ、さらに信号を右に折れて霧降大橋の方に向かうと、橋の手前に警察署があります。
その隣には、そばとうどんの店。
みるきーはうすさんがあります。
なんでそばの店でみるきーはうす!?と思うかもしれませんけど、実は以前は同名の喫茶店だったのです。
ゆば料理が自慢のお店
みるきーはうすさんのメニューです。
そば・うどんがメインですが、ゆば料理が自慢のお店のようです。
今回は冷やしゆばそばを注文しました。
つけ蕎麦ではなく、冷たい汁そば。
生湯葉、煮た湯葉、山菜などが乗っています。あと栃木県民はなぜかかまぼこを使うのが好きですね。他のお店ですけどカツ丼を食べたら細切りのかまぼこが入っていたりしました。
まず一口。
汁のうまさがまず来ます。しょっぱすぎず、だしの味がしっかり効いたおいしい汁です。
そばは、日光の手打ちの店に多い硬めの茹で加減ではなく、しかし柔らかすぎることもなく、歯ごたえがありつつも食べやすい絶妙な茹で加減。汁とそばだけで十分おいしいです。
実は生湯葉はそれほど好きではありません。ちゃんと調理してある湯葉のほうが好きです。いやおいしいんですけどね。
湯葉の煮物はちょっと甘め。このへんの人の煮物の味付けは甘いです。私の母の煮物もかなり甘め。
私には慣れた味付けなのでおいしいと思いますけどどうでしょうね?慣れない人には甘すぎると感じるかもしれません。
山菜はよくある業務用の水煮だと思います。
汁がおいしいので汁も残さず飲んで完食しました。
ちょっと余裕がある時にでもゆば御膳をいただいてみたいと思います。
みるきーはうすの情報
住所 | 日光市稲荷町2-2-3 |
---|---|
営業時間 |
月~金11:00~15:00 土日11:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
支払い方法 |
現金 PayPay d払い |
公式サイト | http://milky-h.sakura.ne.jp/ |
アクセス | 東武日光駅から霧降大橋方面に向かって徒歩3分 |