日光杉並木ウォーキングをゴールし(詳しくは↓)東武日光駅周辺でなにか食べるものはないかと歩いていると、クレープやさんのおかみさんに声をかけられました(「おかみさん」と呼ぶのにふさわしい感じの素敵な年配の女性でした)。

見ると「ゆばシリーズ」と書かれたメニューが貼られています。
ちょっと興味を引かれたので、どんなものか聞いてみました。
全国のマリオンクレープの中でここだけの限定メニュー
マリオンクレープは渋谷を発祥地とするクレープ店です。
原宿の竹下通りにあるクレープショップもマリオンクレープ。
日本にクレープを広めるきっかけとなった老舗です。
フランチャイズ展開をしており、現在では日本全国にマリオンクレープのお店があります。
でも、日光名産のゆばを使ったクレープを食べられるのはこの日光店だけだそうです。
おかみさんが袋からゆばのチップスを取り出して試食させてくれました。
オリジナルのゆばシリーズは、この揚げたゆばがトッピングされるとのこと。
国産大豆のみが原料のゆばを使っているそうで、揚げてかりかりになっても大豆の味がしっかりします。
ということで注文をすることにしました。
私はマヨラーなのでマヨネーズ味も惹かれたけれど、さすがにマヨネーズだとゆばの味を殺してしまう気がしたので、ゆばチーズを選択。
できあがったクレープはお店の横に置かれた椅子に座って食べられます。
こんな感じでゆばチップスがトッピングされています。
うっかりチーズの種類を聞き忘れましたが多分クリームチーズ。
クレープの生地は外側はさっくりとして、薄いのに噛むともっちりとして、ほんのり甘くこれだけでもおいしいです。
そこにクリームチーズの濃厚な味と、ゆばチップスのサクサク感が加わり、黒胡椒の刺激もあってとてもおいしい!
非常に満足感が高いクレープでした。
ゆばシリーズの他にはマリオンクレープの共通メニューがあります。
ゆばシリーズ以外でも、ゆばチップスのトッピングができるそうですよ。
マリオンクレープ日光店の情報
住所 | 栃木県日光市石屋町420 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
支払い方法 |
現金 PayPay(QRコード読み取り) |
公式サイト | http://www.marion.co.jp |
アクセス | 東武日光駅から徒歩5分 |
ここでしか食べられない限定メニューは一度は食べる価値あり!
東武日光駅から近く、電車の待ち時間に立ち寄るにも便利です。